2009年01月
2009年01月29日
たまに、「今かかってるCDは誰が歌ってるんですか?」というような質問をお客様からもらうことがありますので、ねころびでかかっているBGMについてちょっと書いてみようかと思います。
こんな感じで僕が昼用、夜用のプレイリストを作っておいて、
スタッフがその日の気分でその中からチョイスして流してます。
昼は邦楽のカバーをかけることが多いです。
夜はいろいろありますがあんまり耳障りでなくて、癒されるような洋楽カバーかインストを選んでます。
そんな中で個人的にオススメをいくつか紹介したいと思います。
【昼の部】
Cover Lover Project
この二つはオープン当初からずっとかけてますね。Sotte Bosseは一部オリジナル曲もありますがどちらも基本邦楽をボッサテイストにカバーして、かわいらしい声の女の子が歌っています。
美吉田 月
最近知ったんですが「みよしだ るな」って読むらしいです。
これまたカバーアルバムですが、選曲、アレンジ、歌声すべてが素晴らしいと思います。
【夜の部】
これまたオープン当初からず〜っと流してるお気に入りアーティストです。
夜はお店を間接照明にすると決めたときから、構想段階で
「The Fascinations の音楽がマッチするようなお店を」
というようなことを思っていた記憶があります。
ビブラフォンという鉄琴みたいな?楽器が中心のジャズバンドです。
正直、「もうこのプレイリストは飽きたよ・・・」と思うやつもあるのですが、このThe Fascinationsはどれだけ聞き続けても全く飽きることがないですね〜☆不思議!
押尾コータロー
かけようかな〜と思って最近プレイリストを作ったのがアコースティック・ギタリストの押尾コータローです。
押尾コータロー - Merry Christmas Mr.Lawrence
個人的にはすごく好きで、この戦場のメリークリスマスとかボレロとかラスト・クリスマスとか、鼻血が出るほどかっこいいので、タブ譜付きスコアを買ってアコギ練習しようかと一瞬思ったけど、技法が独特で難しすぎて、弾けるようになる見込みがまったくないのであきらめました(笑)
・・・PV観てたらあまりにかっこいいのでついでにラスト・クリスマスも張っておきます。
Kotaro Oshio - Last Christmas
で、こういったCDをどこで見つけてくるかというと、
基本ヴィレッジヴァンガードでうろうろ探して視聴してみたりして見つけて、その後Amazonで、
「このCDを買った人はこういうCDも買っています」
というのを芋づる式にチェックしていって、気にいったのがあったら買う、みたいな感じです。
お店にCDを置いてあるのもあれば、ないのもあるんですが、
今かかっているBGMが気になる場合や、お店に置いてあるCDで聞いてみたいものがあるときには、お気軽にスタッフにお声がけください!
ねころび店長: しんじ