2008年12月
2008年12月31日
2008年12月30日

ねころびも今日で仕事納めになります。
今年の2月13日に完全に手探りの中で、
「とりあえずいろんなことはオープンしてから考えよう」と思って
全く告知とか宣伝もせず、ろくにホームページさえも作らずにオープンしたのですが、
たくさんのお客様に足を運んでいただき、無事に新年を迎えることが出来そうです。
猫たちも大きな病気や怪我もなく、みんな元気に育っています。
僕は小さいときから猫が好きで、飼いたくて仕方がなかったので何度か親に相談したのですが、
実家が八百屋だったのと、母親が猫があまり好きじゃなかったので飼えませんでした。
なので「絶対にいつか猫を飼おう」
といつも思ってはいたのですが、まさかこういう形でその夢が実現するとは思ってもなかったです(笑)
新年は1月6日からの営業となります。
今後もより多くのお客様に喜ばれるお店になるよう頑張っていきますので、
来年もねころびをよろしくお願いいたします。
ねころび店長: しんじ
2008年12月29日
昨日何気なく秋田犬について調べていると
すごい鳥が
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
┣¨┣¨┣¨┣¨
マジパネェっす
「ハシビロコウ」という鳥らしいです
エワシントン条約で国際取引が規制されるほどの希少種だそうです。
以下wikipediaから転載
「体長約1.2メートル、体重約5キログラムの大型の鳥類である。巨大な嘴を持ち、獲物を狙うときは数時間にわたってほとんど動かないのが特徴。
これは大きな図体で動き回り魚に警戒感を起こさせることを避けるためと考えられる。
大型のハイギョ等を好み、ハイギョが空気を吸いに水面に浮かび上がる隙を見て素早く嘴で捉え丸呑みする。消化には数時間を要し、その作業に1日に消費するエネルギーの30%を費やす。
空を飛ぶのも得意で、両羽を広げた時の長さは約2メートルにもなる。」
本当に何時間も動かないらしいですね。
動物園で暮らしているハシビロコウはよく動くそうですが。
日本では
上野動物園
千葉市動物公園
伊豆シャボテン公園
にいるそうです。これは上野まで行くしかないですね
ハシビロさんマジぱねぇっス
ねころびスタッフ とおる