2019年03月28日
スタッフすーじーです。
任天堂より発売中の「スプラトゥーン2」、その第23回となるオフ会が、3月26日に開催されました。参加者兼スタッフであるすーじーが、そのオフ会の模様をお伝えいたします。
今回の参加者は合計で14名でした。前回に引き続き、平均して15名前後で安定しています。開催する側としてはとてもよい流れです。また、多少の人数差があって、プラベを組みづらい人数構成でも、サーモンランができる方がそちらに移動して、端数の調整に協力してもらっています。参加者のご理解のたまものです。
つづきまして、下図は参加者のウデマエ一覧です。

図の数字だけみれば、14人のうちX帯、S+帯が多数を占めているように見えますが、このうち、ウデマエが中級者層からあがった参加者が多くいます。今月だけでも、X帯にあがったばかりのプレイヤーが1人いました。
つづきまして好きなルール、ステージ。
なお、次回からは好きなルール、ステージを直接聞く方針にしようと考えています。そのほうが迷ったとき決めやすいのでね、間違っても「アサリ、デボン」とか書かないように。


みんなムツゴ楼好きね。あと、とうとう不人気がBバス、デボンの2強となりました。ふびんだね! でも許してあーげない。
実力者も集まった今回のオフ会、新しく参加された強豪との出会いを経て、オフ会にいっそう火が点き、次回からは貸切営業になることが決定しました! ありがとう! そしてありがとう!
<4月のオフ会>
4月9日(火曜日)
4月23日(火曜日)
どちらも19時開催(開場は18時45分)です。
それでは次回のオフでお会いしましょう!

スタッフすーじー
任天堂より発売中の「スプラトゥーン2」、その第23回となるオフ会が、3月26日に開催されました。参加者兼スタッフであるすーじーが、そのオフ会の模様をお伝えいたします。
今回の参加者は合計で14名でした。前回に引き続き、平均して15名前後で安定しています。開催する側としてはとてもよい流れです。また、多少の人数差があって、プラベを組みづらい人数構成でも、サーモンランができる方がそちらに移動して、端数の調整に協力してもらっています。参加者のご理解のたまものです。
つづきまして、下図は参加者のウデマエ一覧です。

図の数字だけみれば、14人のうちX帯、S+帯が多数を占めているように見えますが、このうち、ウデマエが中級者層からあがった参加者が多くいます。今月だけでも、X帯にあがったばかりのプレイヤーが1人いました。
つづきまして好きなルール、ステージ。
なお、次回からは好きなルール、ステージを直接聞く方針にしようと考えています。そのほうが迷ったとき決めやすいのでね、間違っても「アサリ、デボン」とか書かないように。


みんなムツゴ楼好きね。あと、とうとう不人気がBバス、デボンの2強となりました。ふびんだね! でも許してあーげない。
実力者も集まった今回のオフ会、新しく参加された強豪との出会いを経て、オフ会にいっそう火が点き、次回からは貸切営業になることが決定しました! ありがとう! そしてありがとう!
<4月のオフ会>
4月9日(火曜日)
4月23日(火曜日)
どちらも19時開催(開場は18時45分)です。
それでは次回のオフでお会いしましょう!

スタッフすーじー